こんにちは^^
あなたの魂の個性と未来を拓くビジョンを写真で可視化する
フォトヴィジョナリスト佐藤みゆきです。
**********************
朝晩の寒さが、秋の向こう側で待っている
冬の訪れを少しずつ運んで来ています。
昨日の夕方、不意に、
「今日から、ハンドクリーム!」と思い立ち、
水仕事の後に、手のひらと指にすりすり。
(ちなみにわたしは、昔からアトリックス派!)
小さなことでも、
人間の肌の
季節の変化を感じ取るセンサーって、
大したものだなあ・・と思います。
*
先日、『心眼レンズ発掘フォトレッスン』を終えたHさんから、
最終課題が届きました。
(Hさんとのこれまでのフォトレッスンの模様はこちらの記事からどうぞ)
あの日、Hさんが、
夢中で撮影していたカメラの中には、
どんな絵が入っているんだろう!と
課題の最終提出を、
わたしはとてもとても楽しみに待っていました。^^
そして、Hさんから届いたお写真がこちら!^^
水滴を湛えたコスモスの花!!
雫を撮りたくてチャレンジしてみました。そこには、一般的には咲き誇れていない主役のコスモスが…綺麗に咲く花に大衆の眼は行きがちですか、
置かれている場所で懸命に咲く花を主役にと思い、
レタッチしてみました。(Hさん)
こちらのHさんのお写真。
たった一枚の中に、
いく通りもの「物語」が読み取れます。
このお写真を拝見した時、
わたしが、この日のレッスンに入る前にお伝えしたことを、
しっかりと受け取られ、
息づいていることが分かり、
胸の奥が、じーんと熱くなりました。^^
『心眼レンズ発掘フォトレッスン』の最終日は、
毎回屋外レッスンをお届けしていますが、
現地に到着して、しばらくは、
カメラには触りません。
写真も撮りません。
それよりも、もっともっと大切なことをお伝えしてから、
ようやく「実践」へと入ってゆきます。
この「撮影前」の講義の時間に、
Hさんが不意にこんなことを仰いました。
時々、素敵な風景に出くわした時に
たまたまカメラを持ってなくて
そう言う時は、残念に思うんですが、
そんな時は、その風景を見て、
もしカメラを持っていたら、どんな風に撮ろうかな?とか
考えるようになりました。
Hさんのこの言葉を聞いたときに、
思わず大興奮!
そうなのです!
もう、本当にその通りなのです!
前にも、こんな記事を書いたことがあるのですが、
その方の「写真の感性」が、
進化・熟成するのって、
実際にカメラを持って撮っている時ではなく、
むしろ、カメラを持っていない時の方だとわたしは確信しています。
この時間を、
「誰と」
「どこで」
「何をして」
「どう過ごすのか」
が、鍵となります。
実際、私自身も、
カメラを持っている時より、
持っていない時の方が「撮ってる」感は強いです。
そして、これ、
どんな技術・スキルの向上にも通じることだと思っています。
もちろん、実際に撮影をしている時にも
気付きや学びはあるけれど、
それと言うのは、
それまで積み重ねた日々の
ある意味「確認」作業のようにも思えます。
そう言う意味では、
前にもどこかで書きましたが、
どんなに珍しい、違う場所に行ったとしても、
今の自分が「撮れる」モノは
「同じ」モノだと思っています。
(あ、これは写り込むものの”本質”が「同じ」と言うことですよ^^)
実は、Hさんから、
課題写真とは別に、
こんなお写真も届きました。
(コスモス:Hさん撮影)
こちらは、恐らくみゆきさんが私の後姿を撮ってくだった時に、
私が撮っていたコスモスと思われます。先週日曜日は、素敵なレッスンありがとうございました。レッスン当日は、生徒の立場に寄り添いながら、
ピンポイントでのみゆきさんのアドバイス。そのピンポイントのアドバイス、
ずっ〜と、写真をレタッチするまでジワジワと
私のまわりでささやき続けておりました。
(中略)
先週日曜日、コスモス畑での出来事は
私にとってかけがえのない時間でした。撮った写真を見返していると、
自分の日常とは全く別な次元に誘われ、
本当に心地良く、夢の中にいるようです。ますます、写真の世界に引き込まれます。みゆきさんから教わったことを、
ゆっくりとそしてじっくり、
私の中で育てていけるといいなと思っております。今後とも、よろしくお願いいたします。
そう、そう!
この時のコスモスですね!
二枚の写真が、
まるで過ごした時空を繋ぐ、
一組の写真のようで・・・
その優しさ、温かさがいつの時も
本当に感謝でいっぱいだった、
Hさんとのフォトレッスンでした^^
Hさん、また分からないことなどありました時は、
遠慮なく、いつでもメールくださいね^^
**********************
きょうも、最後までお読みくださり
ありがとうございました^^
ブログの感想や、フォトレッスン・セッションのお申込み、
お写真に関するお悩みなど、遠慮なくお便りください^^
必ずお返事致します^^